お客様の課題を解決していくパートナー企業であり続けます。
会社案内
- 商号
- 株式会社 ユウアイプランニング
- 設立
- 2003年(平成15年)5月
- 資本金
- 300万円
- 代表取締役
- 羽根 由美
- 取締役専務
- 羽根 友樹
- 従業員数
- 9名(非常勤含む)
- 主要業務
-
- 通信業界サポートセンター向けテクニカルサポート業務
- 一般企業向けテクニカルサポート業務
- 企業プロデュース
- ウェブマーケティング制作
- 企業ブランティング
- プロモーション企画室業務
- セミナー企画・運営業務
- 取引銀行
- 三菱UFJ銀行 藤ヶ丘支店
名古屋銀行 藤ヶ丘支店
瀬戸信用金庫 西山支店
- 住所
- 〒465-0042 名古屋市名東区照が丘10-1 T&Eソフトビル3階B
- 電話・FAX
-
電話:052-726-3242 FAX:052-726-3243
- おもな取引先(順不同)
- 株式会社コミュニティネットワークセンター 様
グリーンシティケーブルテレビ株式会社 様
ひまわりネットワーク株式会社 様
スターキャットケーブルネットワーク株式会社 様
中部ケーブルネットワーク株式会社 様
知多メディアスネットワーク株式会社 様
その他 企業様多数
ごあいさつ

弊社は創業当時から、言われる前に誰よりもはやく仕事をこなし、課題を解決していくパートナー企業であり続けたい、という気持ちで業務をしてまいりました。それには、何よりも満足していただける対応力とスキルが必要であり、お客様の窓口になる担当者のレベルが重要だと考えています。そして、あたりまえですが嘘をつかない、約束を守る、人を思いやる、そしてお客様が何に困っているのか、どうすればもっと良くなるのかなど、弊社スタッフには自分で考えて行動することを日々伝えています。
これからもスタッフともども日々学び「お客様に愛される真心のサービス」の提供に挑戦してまいります。
代表取締役 羽根由美
SDGsの取り組み
ユウアイプランニングは、SDGsの考えに賛同し持続可能な世界の実現をめざしています。

SDGs(持続可能な開発目標)とは、国連総会で採択された「2030年に向けて国際社会が持続可能な開発のために取り組むべき17の目標」です。

質の高い教育をみんなに
当社は長年にわたり、自治体・企業様とともに、パソコンやタブレット端末、インターネットなどの情報通信技術を活用したセミナーを多く開催。県内の公立小中学校や高校など、保護者や生徒たちに情報モラルについての教育も積極的に行っています。
子どもたちのICT教育はとても重要なものとなりました。 もはや学校の ICT 環境は、その導入が学習に効果的であるかどうかを議論する段階ではなく、鉛筆やノート等の文房具と同様に教育現場において不可欠なものとなっています。
しかし、インターネット上の世界には、子供たちにとって役立つ情報がたくさんありますが、その一方で、暴力的な表現やアダルト画像といった悪影響を及ぼす有害な情報も数多く存在します。メールやインターネット掲示板、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などのコミュニティサイトについても利用方法を誤ると、自分が気付かないうちに見知らぬ人に個人情報を知られてしまうなど、様々なトラブルが生じる危険があります。
ユウアイプランニングの経験を元に、まずは子どもたちが、便利に安心安全に教育に活用するためにも、情報モラルの基本知識を身につける活動を進めてまいります。

住み続けられるまちづくりを
当社は長年にわたり、全ての人々が安全にインターネットサービスを利用できるよう、適切で快適な環境を構築する業務をしています。
ICTを活用し、当社が関わるインターネットやネットワーク環境構築技術を元に、子ども同士、その子どもの周りにいる大人や高齢者が、同テーマで交流する機会を提供できるよう、誰一人取り残されない持続可能なテーマを考え、地方自治体との協働をめざしています。

